重症の痛みやしびれは即日解消!

坐骨神経痛・ヘルニア・脊柱管狭窄症・腰痛専門の中医中国鍼灸院

道玄坂ヒルズ鍼灸院からのお知らせ

誠に恐れ入りますが、当鍼灸院は2017年初頭に移転し屋号も変更になりました。

近年、新型コロナ後遺症などにより顔面神経麻痺や嗅覚障害なども爆増し対応多忙となっております。腰痛や足腰ばかりが鍼灸ではありません。腰痛や神経痛は湿布や鎮痛剤を服用すれば一時的にもよくなったりしますが、もっと難しい病状で苦しまれている各位がいることをご了承ください。

最近、左の肩関節から指先までの痺れ感が消えないという訴えをよく聞きます。通常であれば当院の特殊鍼灸で簡単に解消したりしますが、非常にしつこいものが爆増しています。さーどうしてでしょうか?

最近駅などで両手で杖を使用して失調性歩行の中高年をよく見かけるでしょう。

若いのに階段を苦しそうに下りていく者をみかけませんか?

2021年の7月ころは渋谷の桜丘町で一時的に知人から箱借りて運営しておりましたが、とんでもない光景をみたものです。皮膚科のところに長蛇の列ができているのです。こんなのはじめて。

書店の健康本のコーナーには暴露本が数冊平置きになっていたのですべて資料として購入しました。

普段から書店に立ち寄る習慣のある者はわかっていたはずです。

なぜそうなるのか理由はしってはいますが、ここには事情あって書けません。2021年の末頃からです。最近芸能人も体調不良など激増しています。交通事故もすさまじい件数です。脳梗塞も循環器障害、認知症、精神疾患もすべて原因は同じです。わかりますでしょうか?

すべて関連しあっているのですが、一般の方にはわからないと思います。このようなことになるのは2020年暮れ頃からある人物より情報があり予想はしておりましたが、想像をはるかに超えたことが起こっています。健康もお金も一瞬で失う時は失います。

移転のため下記の通り運営体制が変更となりましたのでお知らせします。

以前のように外来診療は行わず在宅訪問の形式となっております。(もちろん再開は検討中)

下記URLからご確認ください。

家の中を見られたくないという珍しい方宅へは訪問も助言もしておりませんのでご安心ください。

新治療院の概要

中国中医名人屋鍼灸院(往診専門)

Just a moment...

070-8941-4141

050-7114-3664(つながらないときは上記番号へ)

*予約状況:紹介に次ぐ紹介で非常に好評を得ており、当日お電話いただきましても対応いたしかねる状況となっております。遅くとも1週間前までにはお問い合わせください。平日はほぼ満了、土日に若干対応可能な状況です。

きょうどうしても来てくれというご依頼はかなりの常連様でないと本当に無理です。

平日どうしてもという場合は時間の合間を探しての訪問となります。数名のスタッフもおりますが新規対応若干名の状況です。

木曜休診

*当サイトに設置してありましたメールフォームはセキュリティに問題があり削除しました。(海外の出所不明のところから大量にスパム送信されます)ここのページはwordpressで作成してますが、メールフォーム設置が難しい状況です。

Just a moment...

上記移転先のメールフォームをご利用ください。メールを送信されます場合必ず、お名前フルネーム、電話番号と訪問先住所を記入されてください。記入のないもの、不審なものは回答いたしかねると共に訪問対応はいたしません。sslで送信されており院長と主任しか読めないようになっております。

キャンセルや都合が合わなくなったなど変更などは最低でも2日前の午前中までにメールor電話で連絡必要です。当日にキャンセルをされたご新規様は今後の対応は難しくなります。

*近年ウェブサイトなどにツーショット写真を掲載し、医師推薦などを掲載の上、初回料金を爆安料金で広告している整体と称するところが非常に多くなっております。そのような広告を打っているところのほうがよさそうだと感じるのであれば是非行かれてみてください。裏事情をしっかり勉強してからにしたほうがいいかもしれません。お金は大切に。

送信された内容は厳重に保管しますとともに、電話営業などは一切致しておりません。

口コミ投稿は必要ありませんしお願いもしておりません。業界でも長年指導者として知られた先生のところは口コミ投稿はゼロ、最近できたところが100も200もあるのをご存じでしょうか?

口コミ投稿の一切を信用しておりませんし、もし自分がかかる場合は知ってる先生か、よく知られた先生か、口コミ投稿のないところを選んでいきます。宣伝ばやりの治療院を避けていきます。風評というものはわかるものです。

著書紹介

dav

新治療院 中国中医名人屋鍼灸院(事務所:代々木)

往診専門

診療時間9:00ー18:00

①℡070-8941-4141

②℡050-7114-3664

宅内駐車場は必要ありません。付近駐車場に駐車するか、公共交通機関で移動します。

タイトルとURLをコピーしました